このサービスはまだレビュー
がありません。

※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
- 複数の業務を組み合わせて依頼でき、月額3.8万円から利用可能
- マニュアルや育成は不要で、必要な分だけのスピード導入
- プロのアシスタントによるチームで高品質なサポートを提供
「安く・早く・高品質」に日常業務から専門領域まで幅広く対応できる業務代行サービスです。マニュアルや育成の必要はなく、お問い合わせから最短5日での業務代行を実現します。
2025年08月18日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
対象業種 | 全業種対応 | ||
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
サポート体制 | チャット / メール / その他 |
サービス詳細
日常業務から専門領域まで対応できる高品質な業務代行サービス
Chatwork アシスタントとは
月額3.8万円から発注できるコスト削減を実現する業務代行サービスです。
お問い合わせから最短5日で、必要なタイミング・必要な分だけ、
マニュアルや育成の必要なしで業務の依頼ができます。
経理・総務・労務・営業・Web制作・秘書・採用などの幅広い専門領域に対応可能なプロのアシスタントが、
チームで「安く・早く・高品質」に業務をサポートいたします。
また、業務プロセス改善やシステム導入支援、テクノロジーを活用した業務設計といったご提案も可能です。
導入前の準備や用意する書類などはなく、オンラインでアシスタントとコミュニケーションを行います。
メール・社内SNS・Chatworkといったビジネスチャットなど、お客様のご要望に合わせて対応いたします。
Chatwork アシスタントの強み
◆初期投資がなく素早く安く導入可能!
『一般的な業務代行サービス』は体制構築やマニュアルの作成が必要ですが、
『Chatwork アシスタント』はマニュアル・育成・採用の必要はありません。
月額3.8万円から複数の業務を組み合わせて依頼できます。
◆高品質なサービスを提供!
『一般的な業務代行サービス』は担当アシスタントのスキルや経歴に偏りがあるため、
サービス品質にバラツキがあります。
『Chatwork アシスタント』は業務経験豊富なプロのアシスタントによるチーム体制のサポートを行うため、
高品質なサービス提供が可能です。
◆必要なタイミングで必要な分だけ依頼可能!
『一般的な業務代行サービス』は毎月固定の時間枠を計画的に利用する必要がありますが、
『Chatwork アシスタント』は業務量に合わせて必要な分だけ柔軟に依頼できます。
Chatwork アシスタント解決できる課題
●月末月初や決算時に業務が集中してしまい、手が回らない
●作業量が多いため、付加価値の高い業務に時間が割けない
●経理や労務といった専門人材は採用が難しくコストも高い
●契約社員や派遣社員の定着率が不安定
●専門業務のノウハウや仕組み化が不足している
このような日常業務から専門領域までのお悩みを『Chatwork アシスタント』が解決します!
≪依頼可能な業務≫
◎経理
仕訳/経理記帳/請求書や領収書の発行/請求・支払い処理/入金確認・消し込み
◎総務
備品管理/郵便物の対応/健康診断の手配
◎労務
経費精算/勤怠管理/給与計算/年末調整/入社手続き
◎営業
日程調整/資料の作成/見積書の作成/納品書の作成
◎Web制作
HPの制作/Webサイトの更新/ライティング/バナーの作成/チラシの作成/動画編集
◎秘書
メール対応/スケジュール調整/会食の手配/宿泊や交通機関の予約代行といった出張手配
◎採用
求人票の作成/スカウトメール対応/面談調整/合否連絡/雇用契約書の作成
◎その他
データ入力/データ整備/翻訳/文字起こし/各種リサーチ/相見積もり
※上記の業務内容は目安です。貴社の業務内容・ご要望に合わせてプランを作成し提案いたします。
※「株式会社kubellパートナー」が受託できない作業の依頼は、法令上受け付けておりません。
導入効果
『Chatwork アシスタント』の導入でミスのない業務体制を実現!
【情報・通信業様】
■経緯
・給与計算や社会保険に関わる業務は多くの細かい手続きがあり、ミスを防止するためにチェック体制の強化が必要だった
・ITツールへの対応力が高く、柔軟な時間調整や信頼性が決め手となり『Chatwork アシスタント』を導入
■依頼内容
・給与計算を中心に、変動要素の確認業務を依頼
■効果
・給与計算業務が効率化し、工数を大幅に削減できた
・外部目線でのチェック体制により、業務の品質が向上した
一元管理システムを構築することで、大幅な業務効率化を実現
【運送業様】
■経緯
・管理部は運輸・倉庫の管理やバックオフィス業務を最小限の人数で担当しており、
限られた人数だけでは対応できないという課題があった
■依頼内容
・採用から入社手続きまで、一続きの業務を依頼
■効果
・スプレッドシートで経費精算プロセスを一元管理できるシステムを構築し、
申請フォームや自動集約機能で経費申請・承認・支払いまでが大幅に効率アップ
・困っていることを解決してくれたので、本来の業務に集中できるようになった
企業情報
会社名 | 株式会社kubellパートナー |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 |
設立年月 | 2024年4月1日 |
事業内容 | BPaaS事業の開発運営 |
代表者名 | 岡田亮一 |
経理アウトソーシング
経理アウトソーシングとは?
経理アウトソーシングは、企業の経理業務を専門業者に委託するサービスです。経費精算や帳簿管理、税務申告などの業務を外部化することで、コスト削減と業務効率化を図れます。主に経理部門や財務部門で活用され、内部リソースの最適化と経営戦略への集中を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら経理アウトソーシング6選を比較!メリット・デメリットや費用相場も解説
『Chatwork アシスタント』とよく比較されている経理アウトソーシング
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社kubellパートナーの 『Chatwork アシスタント』(経理アウトソーシング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。