カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
導入決定者
投稿日2025/1/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
アラジンオフィスのおかげで、販売管理がシンプルになりました
この製品のいい点
日々の入力が誰でも直観的に分かりやすく、担当者不在でも他の社員で代行し易くなりました。また、入力データの抽出集計・出力が導入後でも社内で自由にカスタマイズ出来る点が大変良いです。技術サポート窓口も遅滞なく繋がり助かります。他社の帳票電子化ソフトとの連携もスムーズで助かりました。
「アラジンオフィス」の改善してほしい点
今までのところ特にありませんが、今後デバイスの更新や切換え時に、コスト的に安価でリプレイス出来たら良いのですが。
「アラジンオフィス」導入で得られた効果・メリット
データ集計・出力が自社で思い通りにカスタマイズ出来るので、見えにくかった課題が抽出できて、販売計画立案に役立てています。
「アラジンオフィス」導入の決め手
システム導入が比較的簡易であったこと。費用が他社と比較して安価であったこと。データ抽出機能に自由度があること。技術サポートが充実していることなど。
以前利用していた製品の解約理由
以前の他社製品はOS変更に対応しておらず、更新に新規作成並みの費用が見込まれたため
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
以前の他社製品はOS変更に対応しておらず、更新に新規作成並みの費用が見込まれたため
導入形態
ベンダー
「アラジンオフィス」導入の決め手
システム導入が比較的簡易であったこと。費用が他社と比較して安価であったこと。データ抽出機能に自由度があること。技術サポートが充実していることなど。
「アラジンオフィス」の購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
在庫管理の把握が簡単になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
条件を細かく指定して、在庫の把握・管理ができて便利です。会社が扱う商材ごとにカスタマイズできる点がありがたいです。
非公開のユーザー総務・人事/埼玉県
会社の工程を可視化でき、属人化の解消を進めています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
商品の工程情報がリアルタイムでわかるようになっただけでなく、工程情報を登録することで一部工程では誰でもその商品の製造方法...
非公開のユーザーカネエム工業株式会社経営企画/大阪府
間違いやミスが激減、残業も減ってほとんど文句が無い
☆☆☆☆☆
★★★★★
ソフトウェアもよく出来ていると思いますが、自社の場合は手書き帳簿からの導入だったのでかなり労力を要しましたが、導入サポー...
村中愼太郎村中金属株式会社経営者・役員/東京都
『「アラジンオフィス」』とよく比較されている原価管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイルの 『【導入実績5000社超!】原価管理システム「アラジンオフィス」』(原価管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。