カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
サイバー攻撃対策でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能はすごくいいです。
この製品のいい点
AWS上のサーバに対して導入しています。不正プログラム検知や変更監視などセキュリティ面での監視を一括で実行してくれる点はすごく良いと思います。
Trend Micro Deep Securityの改善してほしい点
サポートの品質についてはあまり良くないです。問い合わせを投げても返信が1週間以上かかることもしばしばあり、問題解決につながる回答はほぼないです。
ネットには情報が転がってるのでそこから自己解決するケースで対応しています。
システムの不具合がありましたか?
不具合情報について、公式サイトでの掲載のみで周知がないケースがあり、全く気づかなかったことがあります。
Trend Micro Deep Security導入で得られた効果・メリット
SLOなどの品質担保の材料として使用することができています。また、実際に不正プログラム検知機能でウイルスを除去した経験があり、価値はあるなと感じでいます。
検討者にオススメするポイント
製品としての使用感はすごく良いのでぜひ。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Trend Micro Deep Security』とよく比較されているサイバー攻撃対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、トレンドマイクロ株式会社の 『オールインワンでサーバ環境に安心をもたらすTrend Micro Deep Security』(サイバー攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。