資料請求リスト
0

ITトレンドTOPICS

イベント2022年12月26日 10:17掲載

アーカイブ配信【迫るタイムリミット! 2024年問題対応】 建設業でのシステム利用による長時間労働対策セミナー

アーカイブ配信【迫るタイムリミット! 2024年問題対応】 建設業でのシステム利用による長時間労働対策セミナー
開催時にご好評いただいたセミナーを動画でご視聴いただけます!

猶予期間が設けられていた建設業にも、2024年4月からは改正労働基準法が適用されます。
改正労働基準法では労働時間の厳格な上限規制が設けられ、従業員一人一人に対して客観的で正確な労働時間管理が求められています。
本セミナーでは、建築、土木、設計など、建設業界の人事部門で労務管理を担当されている方に向けて、働き方改革推進の手段として注目されているPC利用制限/シャットダウン(長時間労働抑止)システムやその効果について、建設業での多様な勤務形態を踏まえて、わかりやすく解説いたします。

【このような方におすすめです】
●対策の必要性は感じているが効果的な方法が見つからない方
●多様な勤務形態の管理に課題を感じている方
●勤怠管理システムでの労務管理に限界を感じている方

人事部門のご担当者、責任者、経営層の方で、関心をお持ちの方は、ぜひ、ご視聴ください。
Chronowis(クロノウィズ)
長時間労働抑止システム Chronowis(クロノウィズ)

パナソニックソリューションテクノロジー株式会社

パソコンの利用制限と稼働ログの取得で「長時間労働の抑止を支援するサービス」です。 時間外のPC利用をポップアップ/シャットダウンで制限します。

提供形態

オンプレミス

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。『長時間労働抑止システム Chronowis(クロノウィズ)』(ログ管理)に関連するTOPICSの詳細ページです。