資料請求リスト
0
kintone
ノーコード・ローコード開発

kintoneの評判・口コミ

【30000社導入】マウス操作で業務アプリを作れるノーコードツール

サイボウズ株式会社
全体満足度★★★★4.0(2429件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ノーコード・ローコード開発でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

JUST.DBesm appliMagicPod
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
楽天トータルソリューションズ株式会社
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/9/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

Kintone導入で業務効率化と柔軟性を実感

この製品のいい点

良い点は、カスタマイズ性の高さと簡単にデータ管理ができることです。非エンジニアでも直感的に操作でき、業務フローを簡単にデジタル化できました。また、チーム内の情報共有がスムーズになり、タスク管理も一元化できるため、効率的な業務遂行が可能になりました。特に、柔軟なアプリ作成機能は、プロジェクトごとに最適化された管理システムを構築するのに非常に役立ちました。

kintoneの改善してほしい点

複雑なカスタマイズを行う際にもう少し直感的なUIが欲しいと感じました。特に、フォームの設計やフィールドの配置において、ドラッグ&ドロップ操作の精度や柔軟性が向上するとより使いやすくなります。また、大量のデータを扱う際の動作が少し重くなることがあるので、パフォーマンスの改善や、より細かい権限管理機能の強化も期待したいです。
システムの不具合がありましたか?
利用中に大きな不具合はありませんでしたが、たまに大規模なデータを扱う際にシステムの動作が遅くなることがありました。特に、レコードが増えたプロジェクトでデータの検索やフィルタリングに時間がかかることがあり、作業効率が一時的に低下することがありました。また、外部ツールとの連携において設定が複雑に感じる場面があり、その点がもう少しスムーズになると嬉しいです。

kintone導入で得られた効果・メリット

導入したことで、部署間での情報共有が大幅に改善されました。以前はメールやスプレッドシートで情報をやり取りしていましたが、Kintoneに統一することで、リアルタイムでの進捗管理やタスクのステータス確認が簡単になりました。特にプロジェクトごとの進捗報告がスムーズになり、手作業での報告漏れやダブルチェックの手間が減り、結果的にプロジェクトの遅延が減少しました。カスタムアプリも活用し、特定業務に最適化された管理ができた点も非常に有効でした。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『kintone』とよく比較されているノーコード・ローコード開発

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『【30000社導入】マウス操作で業務アプリを作れるノーコードツールkintone』(ノーコード・ローコード開発)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
JUST.DB
株式会社ジャストシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
esm appli
ソフトブレーン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
MagicPod
株式会社MagicPod
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ノーコード・ローコード開発の製品をまとめて資料請求