カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
標的型攻撃対策でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
営業・販売
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/10/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールのセキュリティレベルを簡単に上げることができました。
この製品のいい点
メールサーバーとしての標準機能にスパム対策やウィルスチェック機能があるので、他に何もしなくてもメールのセキュリティレベルを上げられます。
OneOfficeメールソリューションの改善してほしい点
標準でWebメールの機能があるのですが、その検索機能が少し使いにくいのと、検索結果を得るのに時間がかかるので改善に期待したい。
システムの不具合がありましたか?
運用に困ることは時々ありますが、サポート体制がしっかりしているので全く問題ないです。
OneOfficeメールソリューション導入で得られた効果・メリット
導入前はオンプレミスのメールサーバーで、トラブルが頻発していましたがクラウドのOneOfficeメールソリューションを導入することで、トラブル対応の工数が劇的に減りました。メールサーバー機能、メールセキュリティ機能、Webメール機能を網羅しているので、これ1つでメールに関する様々な悩みを解決することができます。
検討者にオススメするポイント
コストパフォーマンスが高いメールソリューションを求めている方にお勧めです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
OneOfficeメールソリューションの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『OneOfficeメールソリューション』とよく比較されている標的型攻撃対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社TOKAIコミュニケーションズの 『標的型攻撃メール、ランサムウェアに対応!OneOfficeメールソリューション』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。