資料請求リスト
0
L2Blocker
アクセスコントロールシステム

L2Blockerとは?価格や機能・使い方を解説

私物PCやスマホなど、 管理外の機器の接続を遮断!

株式会社 USEN ICT Solutions

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SeciossLinkSecioss Access Manager Enterprise(SAME)
《L2Blocker》のPOINT
  1. 持込みPCを ブロック
  2. 私物スマートフォン をブロック
  3. 社内端末の 台帳管理

社内ネットワークへの不正接続を検知・遮断するアプライアンス型のセキュリティシステムです。幅広いOS・端末に対して有効です。

対応機能
未承認端末の検知排除
規定違反端末の検知排除
MACアドレス認証
証明証認証
2要素認証

価格・料金プラン

無料プランなし
無料トライアルなし

アクセスコントロールシステム

アクセスコントロールシステムとは?

アクセスコントロールは、未登録の端末を検知し、社内ネットワークに接続させないようにするシステムです。BYOD(私物端末の業務利用)の増加により、セキュリティ対策としてニーズが高まっています。

比較表つきの解説記事はこちら
アクセスコントロールシステムを比較!機能も詳しく解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社 USEN ICT Solutionsの 『私物PCやスマホなど、 管理外の機器の接続を遮断!L2Blocker』(アクセスコントロールシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

アクセスコントロールシステムの製品をまとめて資料請求