IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
Yellowfin

BIツール クラウド

Yellowfinとは?価格や機能・使い方を解説

Yellowfin Japan株式会社
全体満足度★★★☆☆3.8
カテゴリ平均満足度★★★★4.6
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
BIツール クラウドの製品一覧はこちら
《Yellowfin》のPOINT
  1. 「なぜそれが起きたのか」を伝えるSmartなBI!
  2. 重要なデータの変化を見逃さず、自動で検出・分析・通知します
  3. オンプレ、クラウドのどちらでも導入可能

Yellowfinの特長的な最新機能であるストーリーとシグナルは、業界をリードする自動分析やストーリーテリング、コラボレーションを提供するエンタープライズアナリティクスソリューションです。

2024年10月01日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足☆詳しくはお問い合わせください。

製品概要

Yellowfinは「なぜそれが起きたのか」を伝えます

「なぜ」を理解し、確実な意思決定を可能にする SmartなBI

多くのBIツールは、売上や在庫数などビジネスに重要な数字に変化があると、それを知らせてくれます。しかしYellowfinは、重要なデータの変化はもちろん、なぜそれが起きたのかというその原因までを自動で追求し、ユーザーに提示することができます。最新のYellowfinの拡張アナリティクス機能は、これまでの概念を覆すまさに革新的な機能です。

さらに、Yellowfinは分析のワークフロー全体を簡素化します。データ接続やデータ準備から、ダッシュボードの構築、レポートの準備まで、Yellowfinはすべてを網羅しています。そのため、ユーザーはYellowfinのみでデータ変換から分析・共有までをカバーすることができます。さらには、分析結果をもとに他システムへの連携するアクションをYellowfinのダッシュボード内に組み込めたり、機械学習アルゴリズムを採用した自動インサイトでデータから物事の発生原因を自ら探ることができます。

☆世界最大のBIに関する調査「BARC The BI Survey 2018」のレポートで、Yellowfinは5年連続で革新的ベンダーに選出され、コラボレーション機能やシンプルで使いやすい操作性においてもトップランクを獲得!2020年 Gartner Magic Quadrantには7年連続で選出され、分析業界をリードするベンダーの一つとして発表されました!

Yellowfinは100%Webベースの集中管理型エンタープライズBIツールです。インストールは社内サーバやクラウド上のどちらでも可能で、利用するすべてのユーザーはWebブラウザを用意するのみ。管理をするIT部門は1箇所で、権限制御やデータのセキュリティを担保できます。

製品詳細-1

管理が簡単、操作がシンプルで使いやすい

●使いやすい
Yellowfinは現場の方が使いこなせるよう開発されたBIツールです。難しい専門用語や機能を学ぶ必要はありません。
マウスでのドラッグ&ドロップ操作で作成したいデータ項目を選び、ガイド通りに数クリックすれば簡単にレポートが作成できます。さらに、分析項目を指定するだけで自動でグラフが作成される機能もあります。

●豊富な機能
レポートやダッシュボードといったBIに求められる機能に加え、ユーザー間のコラボレーションを促す共有機能や地図データへのデータのレイヤリング、モバイルアプリの提供など、データ活用に関するあらゆるニーズに対応しています。

●拡張アナリティクス
拡張アナリティクスとは、AIや機械学習といった最新テクノロジーとアナリティクスとが交わること。Yellowfinの拡張アナリティクス機能は、自動でデータの異常値を検出・通知したり、「なぜ」という深堀りをクリックひとつで提示してくれます。

●ガバナンスとセキュリティ
Yellowfinはロール(権限)ベースのセキュリティを備え、細かな設定が可能なツールです。
レポートの作成権限、ダッシュボードの使用権限だけでなく、レポートのエクスポート(PDF、Excelなど)権限なども設定することができます。
また、レポートを保存したカテゴリー単位での表示・非表示させることやレポートに表示させるデータのロウ、カラムレベルでの制限なども可能です。

●3rdパーティコネクター
社内やクラウド上のRDBのみならず、Google AnalyticsやSalesforceといったサービス、アプリケーションに接続しデータを分析するためのコネクタもご用意しています。

製品詳細-2

いつでもどこでもデータにアクセスが可能

万が一、会議中や外出中、飛行機で移動中にデータの確認が必要になっても心配いりません。Yellowfinの洗練された新しいモバイルアプリは、モバイル端末で使い慣れたSNSライクな操作感で、あなたに必要なデータの重要な変化をいつでもどこでも即座に確認することができます。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

動作環境

その他
対応ブラウザ:Edge / Chrome / Firefox / Opera / Safari
モバイルOS:Android / iOS
Windowsサーバー, Red Hat Enterprise Linux, SUSE Linux Enterprise, Ubuntu Linux ...
CPU:1 x クアッドコア(8スレッド)3GHz 64bit 相当以上
メモリ:8GB (Yellowfinに7GB割当)
ディスク:5GB以上の空き
Java Runtime Environment 1.8
各種エクスポート形式:PDF, Word, Excel, CSV
JDBC2.0 準拠データベース(DB2 / Oracle / PostgreSQL / Progress / Microsoft SQL Server / Ingres / MySQL / HSQL(評価環境のみ) / DB2 400 / Sybase ASE / Sybase Anywhere / Sybase IQ / SQLite / Teradata / Vector / Netezza / Hive (Hadoop) / SAP HANA ...) / Amazon Redshift / Google BigQuery / Snowflake

価格・料金プラン

価格表

  • ※詳細はお問い合わせください
無料プランなし
無料トライアルなし

レビュー

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
詳しい評判・口コミを見る

導入効果

「なぜ」を理解し、確実な意思決定を可能にする SmartなBI

「なぜ起きたのか」を素早く伝えビジネス全体をサポートする優れたダッシュボードを提供する分析ツールは市場にあふれています。ダッシュボードは、ビジネスに関連する数値をチェックするには最適ですが、物事が発生した原因を探るには不十分です。Yellowfin は、物事が発生した原因を素早く探り、ビジネス全体を的確な方向へ導くことができます。

Yellowfin は全社で共有できる包括的なレポーティングソリューションです。Yellowfin によって次のようなことを実感していただけます。

1. 業務の効率化により生産性が向上
意志決定者が必要なときにどこからでも重要な業務データにアクセスできるため、収益性が向上し、業務上のリスクが軽減されます。

2. 低コストで始められる
Java ベースのアプリケーションであるYellowfin は、既存インフラへの影響を最小限に抑えながら、現在のIT 環境に簡単に展開することができます。

3. 特別なスキルは不要。誰でもデータ分析が可能
Yellowfin はユーザーが自分で簡単にレポートを作成できるため、IT 部門が業務データを要求するユーザー個別のニーズへの対応に追われることがありません。

製品詳細-1

企業情報

会社名Yellowfin Japan株式会社
住所〒101-0047 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 5F
設立年月2014年10月31日
事業内容ビジネスインテリジェンス(BI)ツールの販売・サポート
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
BIツール クラウドの製品一覧はこちら

クラウド型BIツール

クラウド型BIツールとは?

セルフサービスBIなどを筆頭に次世代型BIツールがBIツール導入企業の裾野を広げています。クラウドサービスとして提供され、利用人数に応じた月額の利用料金で比較的低コストで導入できるメリットが大きく、初めてBIツールを導入する企業に適しています。また、データ接続においては、代表的なWebサービス用のコネクタが用意されているので、そのようなWebサービスで社内システムを構築している企業にも最適な選択肢となるでしょう。

比較記事を見る
クラウド型BIツールを徹底比較!機能・メリット・選定ポイントも解説

『Yellowfin』とよく比較されているBIツール クラウド

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Yellowfin Japan株式会社の 『Yellowfin』(BIツール クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。