資料請求リスト
0

【2025年版】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム6選

2025年09月11日 最終更新

CTIシステム製品一覧
【2025年版】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム6選

電話営業や問い合わせ対応などを行うコールセンターであれば、CTIシステムは欠かせません。入電または架電時に顧客情報を表示することで対応をスムーズに行えますが、スマホで使えるCTIシステムなら場所を選ばず、テレワークにも活用できるでしょう。この記事では、iPhoneやAndroidnなどのスマホアプリに対応した、おすすめのCTIシステムを比較紹介します。

この記事は2025年9月時点の情報に基づいて編集しています。
\ 無料で一括資料請求!/
目次

    CTIシステムはスマホで利用できる?

    CTI(Computer Telephony Integration)とは、パソコンと電話やFAXを連携させて顧客対応を効率化する仕組みです。CRMやSFAと連携すれば、着信時に顧客情報を自動表示し、通話録音や履歴管理も可能です。従来は社内にサーバを設置して構築するのが一般的でしたが、近年はクラウド型サービスが普及し、スマホやタブレットを利用して外出先でもCTIを利用できるようになっています。

    以下の記事では、CTIの基本知識について詳しく解説しています。システムのタイプや価格相場についても解説しているので、あわせて参考にしてください。

    関連記事 【最新ランキング】CTIシステム比較15選!目的別のおすすめツールを紹介

    CTIアプリとは

    CTIアプリとは、従来はデスクトップ環境で提供されていたCTIの機能を、モバイル端末向けに最適化・拡張したものです。アプリを導入することで、外出先や移動中でも着信時に顧客情報を即座に表示し、通話内容の録音・保存や履歴管理が可能です。社内電話と同感覚で利用できるため、在宅勤務やフィールドセールスに適しており、移動の多い働き方でも顧客対応の質を落とさず業務を効率化します。

    テレアポシステム紹介ページ遷移画像

    【比較表】おすすめのアプリ対応CTIシステム一覧

    ITトレンド編集部がおすすめするアプリ対応のCTIシステムを、一覧表にまとめました。特徴や機能、無料トライアルの有無などを比較しているので、参考にしてください。

    CT-e1/SaaS MiiTel Phone(ミーテルフォン) Zendesk インフィニトーク Comdesk Lead Vcallプラグイン for kintone
    全体評価点
    CT-e1/SaaSのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    MiiTel Phone(ミーテルフォン)のロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Zendeskのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    インフィニトークのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Comdesk Leadのロゴ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    Vcallプラグイン for kintoneのロゴ

    提供形態 クラウド/SaaS/ASP クラウド クラウド/SaaS オンプレミス/クラウド クラウド/SaaS クラウド/SaaS
    従業員規模 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応 全ての規模に対応
    3つのポイント
    • ①IP電話だけではなく、ビジネスフォンやモバイルでも利用可能
    • ②クラウドでありながら柔軟に個別カスタマイズ可能
    • ③全機能、設定変更作業、カスタマイズ対応を追加費用不要で提供
    • ①アポ率・成約率が向上する『成果の出る営業トーク』が身につく
    • ②教育工数を削減し短期間で即戦力へ!マネジメントの効率を改善
    • ③正確・迅速な情報共有で業務を高速化!ノウハウ共有で俗人化解消
    • ①メール、電話、SNS、チャットからの問い合わせを一元管理
    • ②FAQで顧客の自己解決を促進・AIボットで顧客対応を自動化
    • ③リモートワークや在宅勤務にも最適
    • ①パソコンが苦手な方でも使いこなせる!
    • ②デザインが良い!
    • ③製品サポートがしっかりしている!
    • ①営業代行、コールセンター様中心に60業種900社25,000 ID 以上
    • ②Click to Call、携帯番号発信、かけ放題で通電率、商談獲得数UP
    • ③国産最高峰AIで文字起こしされた内容を自動要約
    • ①kintoneからワンクリックで電話発信!kintoneにCTI機能を追加
    • ②自動で通話内容を録音し、個別に話者ごとのテキスト化が可能
    • ③録音やテキストデータはアプリで保管され、共有・情報管理が自在
    機能
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    • 着信呼自動分配
    • 自動音声応答
    • 予測発信
    • 通話録音
    お試し
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン
    • 無料トライアル
    • 無料プラン

    気になる製品は、以下のボタンから一括資料請求(無料)も可能です。ぜひご利用ください。

    CTIシステム の製品を調べて比較 /
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら

    アプリ対応のCTIシステムを紹介

    ここからはiPhone・Androidのアプリに対応しており、スマホでも利用できるCTIシステムを紹介します。製品はすべて無料で資料請求できるので、比較のうえ自社に合うものを検討してください。

    CT-e1/SaaS

    株式会社コムデザイン
    《CT-e1/SaaS》のPOINT
    1. IP電話だけではなく、ビジネスフォンやモバイルでも利用可能
    2. クラウドでありながら柔軟に個別カスタマイズ可能
    3. 全機能、設定変更作業、カスタマイズ対応を追加費用不要で提供

    株式会社コムデザインが提供する「CT-e1/SaaS」は、IP電話や既存のビジネスフォン、モバイルにも対応したクラウドCTIです。スマホ版アプリを使えば社外からでも電話対応ができます。また、カスタマイズ性に優れており、無料でSalesforceやFasthelpなどのCRMと連携が可能です。設定変更やカスタマイズもエンジニアが無料で行います。

    • ■参考価格:月額10,000円~/1席

    MiiTel Phone(ミーテルフォン)

    株式会社RevComm
    製品・サービスのPOINT
    1. アポ率・成約率が向上する『成果の出る営業トーク』が身につく
    2. 教育工数を削減し短期間で即戦力へ!マネジメントの効率を改善
    3. 正確・迅速な情報共有で業務を高速化!ノウハウ共有で俗人化解消

    株式会社RevCommが提供する「MiiTel Phone(ミーテルフォン)」は、AIを搭載したクラウドIP電話です。AIが会話を録音、分析し改善点を見つけるので、顧客対応の質を向上させます。そのほか、SalesforceなどのCRM連携により顧客情報を一括管理します。「MiiTel Phone Mobile」というアプリが提供されており、iPhoneとAndroidで利用可能です。

    • ■参考価格:初期費用無料、月額5,980円~/ID

    MiiTel Phone(ミーテルフォン)を利用したユーザーの口コミ

    いい点 その他 1,000名以上 5,000名未満

    代表電話にかかった着信がアプリを通して、転送されカスタマーと簡単に通話ができ、履歴が残るので後から聞き返しやすい。

    続きを読む


    改善してほしい点 通信サービス 10名以上 50名未満

    PC環境がある場所での利用がほとんどなのでそこまで困っていませんが、 スマホアプリで当日のデータが見れるようになると電車での移動中なども確認ができるのでより便利です。

    続きを読む

    Zendesk

    株式会社Zendesk
    《Zendesk》のPOINT
    1. メール、電話、SNS、チャットからの問い合わせを一元管理
    2. FAQで顧客の自己解決を促進・AIボットで顧客対応を自動化
    3. リモートワークや在宅勤務にも最適

    株式会社Zendeskが提供する「Zendesk」は、Webや電話、SNSなど多様なチャネルからの問い合わせを一元管理できるカスタマーサポートツールです。FAQやナレッジベースの構築、AIボットによる自動応答、クラウド型コールセンター機能を備え、アプリでも利用可能で場所を問わず顧客対応を実現します。チーム間の情報共有も円滑に行え、顧客体験の向上と業務効率化を支援します。

    • ■参考価格:月額2,600円~

    Comdesk Lead

    株式会社Widsley
    《Comdesk Lead》のPOINT
    1. 営業代行、コールセンター様中心に60業種900社25,000 ID 以上
    2. Click to Call、携帯番号発信、かけ放題で通電率、商談獲得数UP
    3. 国産最高峰AIで文字起こしされた内容を自動要約

    株式会社Widsley提供の「Comdesk Lead」は、携帯回線と連携できる唯一のCTIです。IP電話との併用もでき、携帯回線のため音質もクリアです。さらに話し放題定額制もコスト面での魅力といえるでしょう。アプリをインストールすれば、スマホでの営業活動をより一層効率化できます。

    • ■参考価格:月額6,000円/ID ※最低利用ID数は5ID

    Vcallプラグイン for kintone

    株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ
    製品・サービスのPOINT
    1. kintoneからワンクリックで電話発信!kintoneにCTI機能を追加
    2. 自動で通話内容を録音し、個別に話者ごとのテキスト化が可能
    3. 録音やテキストデータはアプリで保管され、共有・情報管理が自在

    株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズが提供する「Vcallプラグイン for kintone」は、kintoneアプリ上からワンクリックで電話やSMSを発信できる拡張ツールです。通話内容は自動で録音・テキスト化され、情報を社内で共有可能。さらにSMS送信やデータ保管機能により顧客対応を効率化し、Vonageを活用した多彩なカスタマイズで業務に柔軟に対応します。

    • ■参考価格:プラグイン利用料:月額550円~

    カイクラ

    株式会社シンカが提供する「カイクラ」は、顧客情報と対応履歴を一元管理するクラウドCTIシステムです。スマホアプリでは、スマホの電話帳に登録がなくても、カイクラの顧客情報に紐づけられているため、場所を問わずオフィスの着信履歴が確認できます。また名刺スキャン機能で、電話帳に顧客情報を自動登録できる機能も搭載しているので、使いやすいでしょう。

    • ■参考価格:初期費用181,000円~、月額31,000円~

    導入製品にお悩みで、ひとまず最新の人気製品から検討してみたい、という方はこちらのランキングも参考にしてください

    アプリ対応のCTIシステムのメリット

    ここからはアプリ対応のCTIシステムのメリットについて、場所やコストに注目して解説します。

    いつでもどこでもスマホで操作が可能

    スマホアプリをインストールすれば、時間と場所を問わずCTIシステムが使用できます。外回りの多い営業担当者には、移動中でも電話営業を行いながら、着信時に顧客情報を即座に確認・参照可能なため、対応精度の向上や商談成功率も改善されるでしょう。CTIアプリを活用すれば、業務の隙間時間も有効化されるため、営業効率もアップします。

    コストの削減が可能

    アプリ対応のCTIシステムを使って電話対応ができると、業務効率の向上と人件費の削減が可能です。応対プロセスの自動化や顧客情報の即時参照により、1件あたりの通話時間を短縮でき、結果として通信コストの削減にもつながります。一部の製品ではスマホを内線端末として利用でき、社外からの発信でもオフィス内発信として処理されるため、外線通話料の抑制にも寄与します。

    アプリ対応CTIシステムの選び方

    スマホアプリ対応のCTIシステムは、下記に注意して選びましょう。

    ■セキュリティ
    スマホでCTIを利用する場合、端末紛失や不正利用のリスクが伴います。顧客情報などの機密データを安全に管理するため、ベンダーのセキュリティ対策の充実度を確認しておきましょう。多要素認証や端末紛失時のリモートログアウト機能など、堅牢なセキュリティ機能を備えたシステムがおすすめです。
    ■操作性
    新人のオペレーターなど誰が操作しても、わかりやすく見やすいユーザーインターフェースのものや、初期設定に手間取らないものが推奨されます。トライアルなどを利用して操作感を確かめてみましょう。
    ■インバウンド・アウトバウンド対応か
    モバイル対応するCTIにも、顧客からの問い合わせや注文を社内から転送して受ける「インバウンド」型のCTIと、電話営業や案内などを発信する「アウトバウンド」型のCTIがあります。自社の業務フローや営業プロセスに適したものを導入しましょう。

    アプリ対応のCTIシステムを導入して業務効率UPを図ろう

    スマホアプリに対応したCTIシステムならどこでも利用できるので、外回りの多い営業担当者や在宅勤務の従業員でも使えます。電話対応をより効率化し、コストの削減も実現できます。今回紹介した製品以外にもさまざまなCTIシステムがあるので、比較検討して導入しましょう。

    テレアポシステム紹介ページ遷移画像
    \ 無料で一括資料請求!/
    新NISAに関する実態調査アンケート

    アンケート回答者の中から毎月抽選で10名様に

    Amazonギフトカード1,000円分が当たる!

    電球

    ITトレンドMoneyみんなのおサイフ事情では

    「新NISAに関する実態調査」をしております。

    ぜひご協力ください。

    it-trend moneyロゴ
    新nisaアンケートロゴ
    \匿名OK!カンタン2分で完了/アンケートに答える
    IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【2025年版】CTIはスマホで使える!アプリ対応のCTIシステム6選」というテーマについて解説しています。CTIシステムの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
    このページの内容をシェアする
    facebookに投稿する
    Xでtweetする
    このエントリーをはてなブックマークに追加する
    pocketで後で読む
    CTIシステム_診断バナー
    認知度、利用経験率No.1のITトレンド CTIシステム上半期ランキング
    カテゴリー関連製品・サービス
    BIZTELコールセンター
    株式会社リンク
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.3
    CT-e1/SaaS
    株式会社コムデザイン
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.9
    Vcallプラグイン for kintone
    株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    HybridConnect
    AiBPO株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    lisnavi
    株式会社Scene Live
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    3.8
    MiiTel Phone
    株式会社RevComm
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.1
    インフィニトーク
    ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.3
    Zendesk
    株式会社Zendesk
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.1
    ソクコム
    Foonz株式会社
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    0.0
    GoodCall
    株式会社グッドリレーションズ
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    5.0
    Comdesk Lead
    株式会社Widsley
    ☆☆☆☆☆
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.4
    ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
    CTIシステムの製品をまとめて資料請求