カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
経営企画
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2024/9/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
精度が高いWAFとしては一択
この製品のいい点
良い点は、導入スピードが早い。サービスへのDDoS攻撃から導入を決定後、わずか2週間弱で導入できた。
設定が簡単でルールが自動的に更新されるので運用しやすい。
DDoS OWL(ディードスアウル)の改善してほしい点
簡単に導入できるが、AWS等と比較して費用感があるので、
長期的利用の場合には費用対効果シミュレーションを検討する必要があった。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
DDoS OWL(ディードスアウル)導入で得られた効果・メリット
サーバー負荷が高くなっている、と感じているがネットワークの知識等が乏しく原因を突き止めれず困っていた。
導入後にダッシュボードに表示される攻撃検知状況を見てこんなに攻撃を受けていたのか、と数値で確認でき、セキュリティ意識を変えるきっかけになった。
検討者にオススメするポイント
安価。導入する知識などがそこまでなくても導入できる
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
簡単に導入できる高セキュリティシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
・導入スピードが早い。サービスへのDDoS攻撃から導入決定後、2週間弱で導入。 ・設定が簡単でルールが自動的に更新されるため...
非公開のユーザー株式会社 ⻄部技研一般事務/福岡県
大規模DDoS攻撃への効果的な防御を低コストで実現できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
ネットワークの変更不要で簡単導入が可能であり、24時間365日の日本語サポートがついているため運用も安心です。さらに悪性IP対...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
手厚いプロによるサポート体制
☆☆☆☆☆
★★★★★
とにかくddos攻撃に対する防御力が高いです。 また、クラウドでのサービスなので導入が実機を使うものよりも容易にできます。
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『DDoS OWL(ディードスアウル)』とよく比較されているDDoS対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイロバの 『150Tbps以上の大規模攻撃に対応可能!!DDoS OWL(ディードスアウル)』(DDoS対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。