カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
配送・物流
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
お取組み先様のスムーズな仕入をサポート
この製品のいい点
これまでFAXやメール、電話で受注を受けていましたが、オンラインショップ感覚で取引先様が弊社製品の仕入れをできるようになりました。現在は1名で1,000件以上のお取組み先様から来る注文をさばいています。直感的な操作ができるため担当が休みの際もフォローに回りやすいです。
「アラジンEC」の改善してほしい点
ページのレイアウトはあまり自由が利かず、また商品画像をアップロードする際にはあらかじめリサイズが必要です。バージョンアップを控えており、更新分からはこれらの点が改善されるとのこと。楽しみです。
「アラジンEC」導入で得られた効果・メリット
EDIで吐き出し、WMSへ連携することで受注処理~出荷までDX化することができています。これまではメールで受注した場合は印刷して、FAXの場合は紙での受注ですし、この点のコストが浮いたしエコにもつながっています。注文内容を基幹システムに手打ちする必要もないため人的ミスの削減にもつながりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
とても簡単とても便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
簡単に在庫確認ができ、そのまま発注できるため問合せの量が減りました。 また携帯でも確認できるので会社に戻ることなく発注作...
非公開のユーザーカーシーカシマ株式会社営業・販売/栃木県
導入して良かったです!
☆☆☆☆☆
★★★★★
ECサイトのようなデザインと操作方法で、サイトを利用するユーザーには扱いやすいのではないかと思います!
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/栃木県
お取組み先様へ製品購入をアプローチ
☆☆☆☆☆
★★★★★
主に商品ページの画像アップや商品概要のテキスト入力、お知らせ情報を定期的に掲載する担当をしています。直感的に操作すること...
非公開のユーザー配送・物流/東京都
『「アラジンEC」』とよく比較されているEDI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイルの 『受発注業務をデジタル化・ペーパーレス化なら「アラジンEC」』(EDI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。