S-PAYCIALwith電子給与明細の導入事例【株式会社ベックワンパートナーズ 様】
給与明細誤配や配布遅延、顧客側社員の給与明細紛失のリスクを軽減
- 業種
- 専門サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員規模
- 11~50名
- 事業内容
- 会計、税務、法務、労務その他経営管理に関するプロフェッショナルサービスの提供
- 導入前の課題
- 安全面、利便性共に評価の高かった「鈴与」
- 導入後の結果
- 紛失の心配もなく、お客様に安心して使って頂いている
鈴与シンワート株式会社 のS-PAYCIALwith電子給与明細について詳しく知りたい方はこちら
安全面、利便性共に評価の高かった「鈴与」
当社のお客様の給与明細配布の誤配や配布遅延、紛失などのリスクを軽減するべく、2013年10月から電子給与明細の検討を開始しました。 前職で電子給与明細を導入しており、安全面と利便性の面で、評価が高かったので、当社でも採用するべきと思っていました。 2か月間の検討期間で、本当に当社のお客様へのサービス強化につながるかどうかを議論したり、評価版を使ってみて検証しました。 国内の主要な電子給与明細サービスは全て検討しました。その中で一番要件を満たし、評価が高かったのが鈴与シンワートのS-PAYCIAL with 電子給与明細でした。鈴与グループのサービスということでも安心感がありました。
人事労務コンサルティング部 シニアマネージャー 社会保険労務士 猪狩 渉 様
使い勝手の良さが最も評価が高かった
以下の検討項目で8社を比較しました。 1)現行の給与システムと手間なく併用できること 2)現行の紙面の給与明細書の配布と比べ、項目の 枠組みや書類の添付など機能面でデグレード しないこと 3)セキュリティ対策が万全であること 4)クライアントの増減に容易に対応できること 5)項目設定が容易であること 6)将来的に機能拡張が予定されていること S-PAYCIAL with電子給与明細は上記要件を一番満たしており、使い勝手の面で、一番評価が高かったです。 検討開始から2か月で採用を決め、その1か月後に弊社のクライアントがサービスインを始めました。特にトラブルもなく、スムーズにサービスインできました。とにかく、申し込みからページ開設までがとても速いイメージがあります。また、担当された方の対応も迅速で正確で好印象を持ちました。
紛失の心配もなく、お客様に安心して使って頂いている
まだ使い始めたばかりのお客様もございますが、給与明細配布のリスクが軽減でき、上々のご評価をいただいております。 電子給与明細であるがゆえに、誤配や紛失がなく、お客様も安心して使える良いサービスが提供可能と自信を持って紹介しております。
左)人事労務コンサルティング部 シニアマネージャー 社会保険労務士 猪狩 渉 様 右) 鈴与シンワート株式会社 担当営業 中村和史
S-PAYCIALwith電子給与明細
あらゆる給与ソフトの対応が可能で、簡単・スピーディーに稼働ができます。 お一人40円~利用可能です。英語版も標準機能です。 SSL/TLSを利用したセキュアな運用環境でサービスを提供します。
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社 のS-PAYCIALwith電子給与明細について詳しく知りたい方はこちら