カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
広報・宣伝
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算や稟議管理ツールとして活用中です。
この製品のいい点
経費精算では、入力がスムーズで、特に交通費の計算をツール上で完結できるのが嬉しいです。稟議管理ツールとしては、リマインド機能や、完了すると書類がメールで届く機能が嬉しいサービスです。
Spendia の改善してほしい点
近場の交通費は、直接駅名などを入れるだけで金額が選べるのが便利なので、出張時の新幹線や飛行機の費用も、同じようになっていたら嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
ありません。
Spendia 導入で得られた効果・メリット
社内の問題かなとは思いますが、承認者用にリマインドの機能が付いてから、圧倒的に改善されました。以前は、承認者へ何度も「承認してください!」と言いに行っていましたが、機能が付いてからは、とてもスムーズに承認されるようになりました。
検討者にオススメするポイント
利用者として、経費精算や稟議の管理ツールとして、大変活用しています!
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Spendia 』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、TIS株式会社の 『次世代経費精算モバイルアプリケーションSpendia 』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。