カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
IT管理者
投稿日2023/5/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
PC管理は絶対にするべき!それがシステム管理者の責務です。
この製品のいい点
まず、管理画面が高速で動作し、1画面内で分かりやすく配置されています。
そのため、何かをする時も、画面上で分かりやすく作業が可能。
更に、他の製品と組み合わせることにより、許可を与えていない不正なPCを遮断することも出来るのでオススメ。
この製品に乗り換える前まで使っていたものは、機能がたくさんあるが、全てが別ウィンドウで起動し、画面上がウィンドウだらけになるというデメリットがあった。
System Support best1(SS1) の改善してほしい点
PCを持っていなくてもスマホだけで管理画面を操作することが出来ると嬉しい。
もちろんスマホに適した画面構成になっていることが条件。
システムの不具合がありましたか?
今のところトラブルは発生していません。
System Support best1(SS1) 導入で得られた効果・メリット
全PCを視覚的に確認することが出来るようになったため、何かトラブルが起きているような怪しいパソコンがあればすぐに対応することが可能。
更に、トラブル発生時には、そのパソコンを遠隔で操作出来るようになったため、サポートが捗っている。
以前利用していた製品の解約理由
前回の製品はトラブルが多すぎる、広告上では良いことを謳っていたが、そのギャップが酷かった。
検討者にオススメするポイント
デモをするなら是非SS1を聞いておいたほうが良い。特に管理画面を触ってみることを推奨
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
前回の製品はトラブルが多すぎる、広告上では良いことを謳っていたが、そのギャップが酷かった。
導入形態
社内担当者
System Support best1(SS1) の購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『System Support best1(SS1) 』とよく比較されているIT資産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ディー・オー・エス の 『IT資産管理ツールSystem Support best1(SS1) 』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。