カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/9/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理方法が標準化されてプロジェクト品質が上がりました
この製品のいい点
計画をする際に成果物とタスクを整理してWBSを登録することができるため、個人毎に粒度がバラバラにならずに統一感を持って進捗を確認することができました。
過去に使っていた他の製品では担当者によって登録の仕方が異なっていましたが、そのようなことにならずに使うことができました。
UIもExcelのような形で直感的に操作できるので使いやすいです。
Flagxs(フラッグス)の改善してほしい点
ツールと同時に運用ルールを整備して落とし込むことでより効果を発揮すると思います。
利用する際には管理方法も併せて見直すことがより効果的だと思います。
システムの不具合がありましたか?
特に該当するようなことはなかったです。
Flagxs(フラッグス)導入で得られた効果・メリット
WBSの標準化に加えてリアルタイムにレポートまで見ることができるので、進捗会議の準備が格段に楽になりました。またレポートからWBSまでドリルダウンできるので課題の検討についてもその場で会話できるのが便利だと思いました。
検討者にオススメするポイント
どのプロジェクトも同じ基準で進捗を見れるので複数プロジェクトを管理する方には特にお勧めです!
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Flagxs(フラッグス)』とよく比較されているプロジェクト管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フラッグス株式会社の 『【無料お試し有】成果を出すためのマネジメントツールFlagxs(フラッグス)』(プロジェクト管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。