資料請求リスト
0
全体満足度★★★★4.2(19件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SONR
review_detail_icon
西田巌
社名
シスフロンティア株式会社
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
研究・開発
従業員規模
10名未満
立場
導入決定者
投稿日2020/6/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

社内、社外の関係者との簡単コラボツール

この製品のいい点

社内のプロジェクト単位でグループチャットを作って、そこに招くメンバーも簡単に決めることができます。社外のステークホルダーとの連絡にも非常に便利で、メールでのやり取りより頻繁にコミュニケーションができるようになる他、グループでの共同作業を進める上でも有効です。他社チャットツールは「過去履歴は何件まで」など制約があるものが多いですが、こちらは無料でもその制約がないところが素晴らしいです。ただ、グループチャットは14個までしか無料では作れないため、その後は有料プランを使わないといけませんが、その価値は十分にあると思います。

Chatworkの改善してほしい点

それほど大きな不便は感じたことはありません。強いて言えば、無料プランで使えるグループチャットをもう少し多くしてほしいです。(自分は有料プランに入っているのでいくらでも使えますが、顧客を複数のグループに招くと、その顧客が無料プランでは足りなくなって有料プランを勧めざるを得なくなったことがあるため。)

Chatwork導入で得られた効果・メリット

複数で共同作業をする場合は、メールでのやり取りは非常に不便に感じていたが、このグループチャットを使うことで一気にコミュニケーションの敷居が下がった。 それにより、円滑に情報を交換・共有し、プロジェクトを進めることができた。

Chatwork導入の決め手

社内・社外のメンバーを問わず、手軽にグループチャットが始められる

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

導入形態

社内担当者

Chatwork導入の決め手

社内・社外のメンバーを問わず、手軽にグループチャットが始められる

Chatworkの購入から導入開始までに要する期間

1日

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

1万円未満

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

1万円未満

社内の利用人数

10人未満

積極的に利用しているユーザーの割合

100%

『Chatwork』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社kubellの 『Chatwork』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
SONR
株式会社エクスト
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
社内SNS・ビジネスチャットの製品をまとめて資料請求