タレントパレットの導入事例【株式会社エス・エム・エスキャリア 様】
人材活用プラットフォームとして「タレントパレット」を導入
- 業種
- 職業紹介・労働者派遣業
- 従業員規模
- 700名(2017年4月時点)
- 事業内容
- 人材紹介事業 求人広告事業・その他事業 人事・組織ソリューション事業
- 導入前の課題
- 人事施策強化のための人材活用プラットフォームの構築のため
- 導入後の結果
- 人材の情報把握と分析がワンストップで可能に
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 東証プライム上場のタレントパレットについて詳しく知りたい方はこちら
人事施策強化のための人材活用プラットフォームの構築のため
介護・医療分野において人材紹介や求人情報などのキャリアサービスを展開するエス・エム・エスキャリアは、 人事情報の集約による人材の最適活用や、社員間のコミュニケーション活性化など、組織戦略の推進を 目的とした人事プラットフォームとして、プラスアルファ・コンサルティングが提供するタレントマネジメントシステム 「タレントパレット(Talent Palette)」を導入しました。 多くの社員を抱え、かつ日本全国で事業を展開する中で、タレントパレットをこれからの人事施策強化のための 人材活用プラットフォームと位置づけ、全社レベルでの活用を開始しました。 ■社員情報を集約し、全社レベルで見える化したことで、全国十数拠点ある事業所を超えた社員間の横の情報連携を高め、 コミュニケーション活性化による組織連携を強化 ■社員のバックグランドや現状のステータスに応じたキャリア育成の実施 ■社員の経歴やキャリアアンケートを活用した人材の最適配置の実施
人事情報の一元管理、活用促進の最適なプラットフォームの構築を模索
これまで使用していた人事システムでは、保有できる情報の種類等が限定され、各種情報へのアクセスを必要とする ユーザーは複数のシステムやツールにアクセスする必要がありました。 また、アクセス権限パターンを多様に設定できないため、社員に共有したい情報も、結果的に一部の情報しか 共有できない状況も生じていました。さらに、様々な人事関連情報の収集や保管を複数のシステムやツールで運用しているため、 都度、各種情報を手作業で関連付けてレポート化する作業も頻繁に発生し、人事部門における業務の非効率も発生していました。 これらの状況から、人事情報を一元的に収集・蓄積し、利用者のユーザビリティを高め、活用シーンも増やすとともに、 人事部門など運用管理業務の生産性も高められる、最適なプラットフォームの構築を模索していました。 ■「タレントパレット」採用のポイント 〇 社員情報において、職務経歴・プロジェクト経歴・表彰履歴等のキャリア情報、社員自ら提供された趣味や特技などの自己PR情報、 人事部門で管理している履歴書データなど、あらゆる情報を柔軟に紐づけて統合的な人事情報データベースが短期間で 構築できること。 〇 直感的な操作ができ、多様な一括インポート・エクスポートなどの機能も活用できるため、日々の情報登録・更新業務を 大幅に効率化できること。 〇 蓄積した社員情報に対して、様々な条件で瞬時に検索し、該当情報を抽出し、ドラック&ドロップ操作で組織編制の分析、 シミュレーションができること。 〇 人事部門だけでなく、経営層や管理職、一般社員等、役職や組織など利用目的に応じてきめ細かく権限設定ができるなど、 柔軟な管理機能が充実していること
人材の情報把握と分析がワンストップで可能に
エス・エム・エスキャリアは、タレントパレットにさまざまな人事データを集約し、また、タレントパレットが得意とする 豊富な“人材の見える化”機能を使って、様々な切り口での組織、人材の情報把握と分析をワンストップで行うことが可能となり、 組織戦略を大きく推進できるようになりました。
タレントパレット
人事業務を効率化するだけでなく、人材データを分析・活用することで、経営・人事戦略の意思決定の高度化、次世代人材の育成、最適配置、離職防止、採用強化など科学的人事戦略を実現します。
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 東証プライム上場
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 東証プライム上場のタレントパレットについて詳しく知りたい方はこちら