資料請求リスト
0
IIJセキュアMXサービス
標的型攻撃対策

IIJセキュアMXサービスの評判・口コミ

メールセキュリティ対策をクラウド上で実現

株式会社インターネットイニシアティブ
全体満足度★★★★4.0(35件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

標的型攻撃対策でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SKYSEA Client ViewAppGuard Small Business Edition (SBE)標的型攻撃メール対応訓練サービス
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
技術・設計
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

社外メールを安全に送信できる

この製品のいい点

会社で導入しています。社内ポータルサイト内のメールソフトから転送されて利用しているようで、社外宛てのメールアドレスにファイル付きで送信する際は、必ず暗号化されます。送信するとsecuremx.jpから別メールが届き、暗号化されたパスが届くのでそれを送信者に転送する必要があります。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

相手先にメールを送信しても、すぐにパスワード記載のメールが届かない。タイムラグがあるときがある。 10分くらいの待機時間が発生することもある。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

クライアントや相手先に秘匿のファイルを安全に送信することができています。パスワードを入手しなければファイルの閲覧ができないので、万が一送信先を間違えたとしても、パスワードを教えなければ中身を見られることはない。リスクを回避することができる。

検討者にオススメするポイント

大事なファイルを安全にやりとりできます

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

分からない

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インターネットイニシアティブの 『メールセキュリティ対策をクラウド上で実現IIJセキュアMXサービス』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
SKYSEA Client View
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
AppGuard Small Business Edition (SBE)
DAIKO XTECH株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
標的型攻撃メール対応訓練サービス
株式会社トインクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
SHIELD標的型攻撃メール訓練サービス
株式会社日立システムズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
標的型攻撃メール訓練サービス『dmt』
株式会社クオリティア
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Selphish
株式会社神戸デジタル・ラボ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
HP Wolf Pro Security
株式会社 日本HP
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
TrapFeel
株式会社エスシーシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
標的型攻撃対策ツールの製品をまとめて資料請求