カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数拠点での事業やリモートワークに最適
この製品のいい点
社内申請書、稟議書など上長以上の承認が必要な際、着実にスピーディーに進行できる。遠くにいる上長の判子押印待ちも無く、申請者は現在の進行具合や誰の承認待ちかも一目で分かる。
ワークフローEXの改善してほしい点
申請書の差し戻しを受ける際、理由を直接確認する前に「差し戻し」のメールが機械的に届き、誰が差し戻したのかも分かるため、非常に不安な気持ちになることがある。承認、非承認がタイムリー過ぎる故の仕方の無いことではあると思ってはいる。
ワークフローEX導入で得られた効果・メリット
申請の履歴が確実に残るため、申請漏れや提出漏れは防げる。緊急案件の際もスムーズに社内内部まで事案を伝えられ、申請まで進められる。ユーザー側としては、過去の申請内容を確認できるので、同じような申請の際便利。
申請書はExcelのため、外部に説明する際もメール等に添付できる。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『ワークフローEX』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Knowlboの 『Excelの稟議書をそのままワークフローにワークフローEX』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。