カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
営業・販売
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/9/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種稟議案件がスムーズに。
この製品のいい点
会社の各種申請に対して、以前はEXCELでのフォームを作成し、申請システムに添付して申請をしていました。
コラボフローによる申請ワークフローに切り替わり、いちいち別途書類を作成せずに、WEB上で申請フォームを作成し申請できるようになり、業務の効率化につながっています。
コラボフローの改善してほしい点
以前の不具合として、添付ファイルを閲覧するのに、いちいちダウンロードしなくてはならず、各種ファイルがPCにたまっていくので適宜削除しなくてはならなかったが、最近修正され、プレビュー確認できるようになった。
システムの不具合がありましたか?
数年使用しているが、大きなトラブルは発生していない。
コラボフロー導入で得られた効果・メリット
基本的に申請フローで活用されている。申請者から確認、決裁者、同報など、いまどのような状況になっているかも目視確認がすぐできるため、スムーズな申請処理が行われるようになった。
以前利用していた製品の解約理由
基本システムの変更のため
検討者にオススメするポイント
各種申請フローに適したソフトだと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
基本システムの変更のため
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2023/9/27
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
貴社の業務効率化のお役に立てているとのことで、大変嬉しく存じます。
今後も、さらに貴社のお役にたてますよう製品改善に務めて参りますので
その他ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。
『コラボフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コラボスタイルの 『顧客満足度No.1ワークフロー!誰でも簡単に直感的な操作が可能コラボフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。