カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
事後の検索方法が少し分かりづらい
この製品のいい点
社内で利用する承認プロセスをある程度織り込んで低コストで設計できるため、中小企業でも導入しやすいと思われる。
ただ、自社ではさほど高機能なプランではないようで、管理者によると一定の制限はある模様なので、上位プランでは比較的大きな企業でも十分対応可能ではないかと思われる。
「Styleflow」の改善してほしい点
UIは改善して欲しい。
具体的は申請画面のテーブルサイズが固定のため、長い入力や添付ファイル名だと途中で途切れてしまい見づらい。
紙のテンプレートを置き換えるようなデザインになってしまっており、webファーストの設計ではないように思われる。
また、過去の申請内容の一覧でIDしか表示されないため、検索がしづらい。検索窓は項目ごとに複数あるものの、漠然と検索したいときにどの項目に入力すればヒットするか分からないので、そうした場合には一覧で申請内容を見られないと一つ一つ開く必要があり、手間になる。
システムの不具合がありましたか?
特になし
「Styleflow」導入で得られた効果・メリット
メールでの多段階の承認プロセスが半自動になるので、確実に業務の手間が減ります。業務の性質上、承認記録保管は非常に重要であるため、このシステムの利用自体が記録の代替になる点もメリットになっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『「Styleflow」』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、TDCソフト株式会社の 『直観的な操作でスピード導入を実現!高機能ワークフロー 「Styleflow」』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。