カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
その他
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
領収書登録から仕分けまで仕分けまで自動化できて助かっている
このサービスのいい点
領収書登録はレシートを読み込むだけ、自動入力までしてくれて、そこから仕分けまで自動化、確定申告がものすごく楽になります。
freee支出管理 受取請求書アシストの改善してほしい点
一度登録した資産の修正ができないところがある。FAQを参照しても回答がよく分からず、そのままになってしまっている。
freee支出管理 受取請求書アシスト導入で得られた効果・メリット
出先で使った経費の領収書登録がその場ですぐにできる。電車に乗ったらパッと登録しておけるので領収書登録待ちのレシートが格段に減った。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
消化率の可視化が意外と使える
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数の明細がある請求書も自動で読み取って仕訳してくれるので、手間が激減しました。どの部分がシステムに反映されたかも一目で...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
経理担当不在でも安心
☆☆☆☆☆
★★★★★
専門的に理解している担当者がいなくても帳票伝票を転送するだけで、経理処理を一任できるポイント、会計責任者を育成する必要が...
非公開のユーザー一般事務/東京都
経理担当が不在でも、心配いらず!
☆☆☆☆☆
★★★★★
専門的に理解している担当者がいなくても帳票伝票を転送するだけであり、経理処理をすべて一任できるポイントがとてもいい。会計...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『freee支出管理 受取請求書アシスト』とよく比較されている経理アウトソーシング
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『法令対応も業務効率化も一気に解決freee支出管理 受取請求書アシスト』(経理アウトソーシング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。