資料請求リスト
0
経理・労務代行&業務DXコンサルティング
経理アウトソーシング

経理・労務代行&業務DXコンサルティングとは?価格や機能・使い方を解説

実務5年超×会計士・社労士・IT支援

株式会社ZERO ONE
全体満足度★★★★4.0(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

freee支出管理 受取請求書アシストバーチャル経理アシスタントマネーフォワード クラウド(経費・債務支払)
公式情報掲載公式情報掲載本ページは提供企業より公式情報を提供いただいています。
※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
《経理・労務代行&業務DXコンサルティング》のPOINT
  1. DXコンサルティング×業務代行でバックオフィス全体を最適化
  2. 税務・会計など各専門家が連携し、ワンストップでサービスを提供
  3. 実務経験5年以上のスタッフ

税理士法人や社労士法人、企業経理部門で5年以上の実務経験を持つスタッフが中心。 専門知識と対応力を備えたスタッフが、正確かつ柔軟な経理・労務支援を提供します。

対応機能
帳簿作成
決算・税務申告
経費精算
請求書発行・管理
給与計算
口座連携

2025年09月08日 最終更新

目次

サービス概要

対象従業員規模10名以上対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供エリア全国
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制電話 / チャット / メール

サービス詳細

税務・労務・ITの専門家がグループに在籍 経理・労務の業務を代行

実務歴5年以上のスタッフ × 士業 × IT。だから、任せられる。

税理士法人や企業経理部門で5年以上の実務経験を持つスタッフを中心に、経理・労務領域の専門知識と実務力を兼ね備えた体制を構築しています。
1. 経理・労務の実務支援
・記帳代行・仕訳入力
・売掛・買掛管理
・給与計算・年末調整
・請求書・振込データ作成
 他

2. DX戦略 × 業務改善型BPO
業務開始前に現状分析・課題特定・改善提案を実施。開始後も継続的な効果測定とフィードバックを行い、時間単価以上の成果を生むBPOを提供。
・ITツール導入支援
マネーフォワード、freee、勘定奉行など、貴社に最適な会計ソフトをご提案。
請求・経費精算・債務支払・ファイル管理などの周辺ツールも選定~導入・運営まで支援。
・業務フローの見直し
業務の棚卸しと再設計を通じて、業務の見える化・標準化を支援。改善提案と実行により、生産性向上を図る。

3. 専門家による横断型サポート
CROSSROADグループの士業・IT・経営コンサルタントが連携し、税務・労務・IT・経営戦略までを一体で支援。既存体制を尊重しつつ、必要な部分だけを柔軟に補完。
・税務・財務支援
税務顧問、節税対策、税務調査対応、社外CFOなど、経営に直結する支援をグループ連携で提供。
・労務・人事支援
給与計算、就業規則設計、人事制度構築、助成金申請など、社労士法人との連携による支援が可能。

4. クオリティと対応力
専門スキルに加え、対応力とコミュニケーション力を重視したチーム体制を整備。迅速かつ柔軟な対応を実現。

製品詳細-1

CROSSROADグループだからできる、横断型サポート

ZERO ONEの支援は、単なる業務代行にとどまりません。
税理士法人・社労士法人・ITコーディネータ・経営コンサルタントなど、CROSSROADグループ全体の専門家が連携し、経理・労務・税務・IT・経営戦略までを一体でサポートします。
それぞれの専門領域を分断せず、“ひとつのチーム”として課題に向き合う体制が、業務の滑らかさと成果の質を支えています。

すでにご契約されている顧問士業との連携も可能で、既存の体制を尊重しながら、必要な部分だけを補完する柔軟性も備えています。

製品詳細-2

“話せる・伝わる・早い”支援体制が業務を止めない。

昨今、コミュニケーションツールの普及により、外部の対応の遅れや意思疎通の難しさに悩む事例を多く
耳にします。
ZERO ONEでは、専門スキルはもちろん、対応力とコミュニケーション力の高さを重視したチーム体制を
整えています。また、複数名による連携対応により、業務が滞ることなく、安定した支援を継続できる
仕組みを構築しています。

製品詳細-3
または

導入効果

導入事例

経理責任者の急な退職に対応!作業効率をアップし、人件費も削減!

業種:製造販売業
会社規模:16名
対応サービス:月次入力、売掛・買掛管理、振込・納付業務、経営資料作成
■経緯
・経理責任者が体調不良で退職することになった。
・経理については経理責任者1人に全て任せていたので、周りは誰もわからなかった。
・新商品開発の情報漏洩の恐れがあるため、派遣やバイトは雇用できず、安心できるところへ外注したい。

■対応内容
・これまでの社内業務フローを分析し、最適なフローを設計。
・会計周辺ソフトの導入、運営まで支援
・顧問税理士や社労士と連携し、月次決算・給与支払・源泉といった納税などを滞りなく実施。

■効果
・月次決算が翌月10営業日から2営業日に短縮できた。
・一人に集中していた振込業務が、アウトソースすることでミスがほぼ無くなった。

製品詳細-1

店舗責任者と本部管理部門との摩擦を解消したい!

業種:飲食店運営(親会社は別事業)
会社規模:21名
対応サービス:記帳代行、振込・納付業務、経営資料作成
■経緯
・親会社の経理担当部門と現場の飲食店店長との連携がうまくいかず、会計がなかなか締められない状態が続いていた。
・経理人材の採用が難しく、採用できても定着しないため、資金面を任せることに不安があった。

■対応内容
・各店舗の店長に業務状況を丁寧にヒアリング。業務負荷がかかっている部分を効率化し、本業に集中いただく業務フローを設計した。
・税理士・社労士と連携して月次決算、給与支払、源泉等の納税を滞りなく実施。
・勤怠システム導入、会計システムの入れ替えを実施。

■効果
・管理部門は店舗責任者とやり取りすることが無くなり、店長も本業に集中できるようになった。
・月次試算表が翌月末から翌月10日までに仕上がるように。

企業情報

会社名株式会社ZERO ONE
住所〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町3丁目5番12号 御堂筋本町アーバンビル4階
従業員数81名(税理士法人、社労士法人グループ合計)
事業内容経理代行・労務代行と業務改善コンサルティング  税理士法人と社労士法人のグループ会社です。 税務・労務・ITの専門家がお客様のビジネスをご支援いたします。
代表者名三嶋 政美 (公認会計士・税理士)
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
freee支出管理 受取請求書アシストバーチャル経理アシスタントマネーフォワード クラウド(経費・債務支払)会計アウトソースBackofficeForceパーソルグループのオンライン業務代行 StepBase(ステップベース)TOKIUMアシスタントChatwork アシスタント

経理アウトソーシング

経理アウトソーシングとは?

経理アウトソーシングは、企業の経理業務を専門業者に委託するサービスです。経費精算や帳簿管理、税務申告などの業務を外部化することで、コスト削減と業務効率化を図れます。主に経理部門や財務部門で活用され、内部リソースの最適化と経営戦略への集中を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
経理アウトソーシング6選を比較!メリット・デメリットや費用相場も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ZERO ONEの 『実務5年超×会計士・社労士・IT支援経理・労務代行&業務DXコンサルティング』(経理アウトソーシング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

経理アウトソーシングのサービスをまとめて資料請求