IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
HRBrain

人事システム

HRBrainとは?価格や機能・使い方を解説

株式会社HRBrain
全体満足度★★★☆☆3.9
カテゴリ平均満足度★★★★4
または

サービス選定にお迷いの方は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスをまとめて資料請求できます

logologologo
人事システムの製品一覧はこちら
《HRBrain》のPOINT
  1. 人材情報を一元管理、パッと並べてサクサク探せる
  2. スキルや特徴を可視化・分析、データに基づく抜擢・配置を実現
  3. 組織診断サーベイで離職防止やエンゲージメント向上

人材管理、配置、育成、評価などあらゆる業務を効率化、蓄積したデータを元に組織分析が可能です。活躍人材の可視化や人材抜擢など効果的な戦略人事を実現するタレントマネジメントシステムです

対応機能
給与計算機能
パフォーマンス管理
後継者育成
能力開発
要員計画

2024年10月03日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足別途お問い合わせ

製品概要

タレントマネジメントシステム「HRBrain」とは?

タレントマネジメントと組織診断サーベイをワンプロダクトで実現

HRBrainは、人材データの管理・分析・活用を通して、戦略的な人事の意思決定を支えるクラウドサービスです。
人事のアナログな業務をカンタン・シンプルに管理・運用することで効率化します。

蓄積したデータを基に「個」「組織」の状態を見える化・分析し、企業に内包する人事の課題を戦略的に解決することが可能です。

■活用シーン
・人材データの一元管理・スキルの見える化
・人事評価の効率化
・人事評価制度の構築・運用
・人員配置の最適化
・離職防止、定着率アップ
・ポテンシャル人材の把握・分析
・1on1ミーティング
・管理職、リーダー育成
・組織風土・企業理念浸透
・エンゲージメントの向上

■主な機能
・人材データベース
・社員検索
・組織分析
・アンケート
・ダッシュボード
・評価管理
・1on1運用管理
・組織診断サーベイ

製品詳細-1

HRBrain 人事評価の特徴

■膨大な業務をクラウドで効率化 従業員の評価入力もスムーズに
 評価シート作成から催促・集計までワンストップで効率化。
 人事担当者だけでなく、従業員の工数も大幅に削減。

■評価基準やプロセスを見える化 目標・面談・評価のデータを一元管理
 ブラックボックス化しがちな評価基準やプロセスを見える化し、評価に関するデータを一元管理することで、評価納得度の向上を実現

■蓄積した人材データの活用・分析まで 評価の甘辛調整や離職防止も実現
 蓄積されたデータをもとに、離職防止や活躍人材の発掘も可能

製品詳細-2

【2つの強み】圧倒的な使いやすさと充実のサポート体制

■圧倒的な使いやすさ
HRBrainは分かりやすいUI・UXで直感的に操作可能です。
誰でも簡単に使えるような操作感なので、社内に浸透するまでの時間が早く、
運用に苦労することも少ないでしょう。

実際に導入いただいた企業の人事ご担当者様からも、
「機能がシンプルで無駄がなく分かりやすいので、社員にも受け入れられやすかった」
という声が上がっています。

■充実のサポート体制
企業ごとに専任のカスタマーサクセス担当者が付いており、
導入時の初期設定から導入後の運用まで、徹底してサポートいたします。

システムの使い方の質問・相談は何度行なっても無料で、追加料金は一切発生しません。

また、HRBrainはコンサルタントによるコンサルティングサービスも提供しており、
業種・規模・目的に応じた評価制度の構築から評価運用まで支援します。
制度設計のみならず、移行スケジュール作成、制度説明会、評価者・被評価者研修まで支援します。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

その他
人材データ等のすべての通信データをSSL/TLS暗号化通信
IPアドレス制限の設定可能
柔軟なアクセス権限設定
外部セキュリティ調査機関による定期的な脆弱性診断に合格
ISO27001(ISMS)を取得
JIS Q 15001(プライバシーマーク)の取得

価格・料金プラン

価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。

導入効果

HRBrain導入事例

離職率を1/2に大幅改善。医療法人における人事制度構築の成功の軌跡。

目標の設定に対する熱量が変わってきました。それは、マネージャー層の育成による変化だと思います。マネージャー自身が、自分の部署をどのような部署にしていきたいのかという目標を決めることによって、その部署の他の社員も目標を決めやすくなったことが大きな要因だと思います。

また、離職率は非常に低下しましたね。1~2年で退職していたスタッフが、3~5年はいてくれるようになりました。産休から帰ってきてくれる職員も大幅に増え、今も4名が産休中です。HRBrainを導入して、大幅に離職率は改善されました。

業務上では紙の人事評価表を管理する手間や、保管場所が不要になったのは有難いです。また、システム上で、ひとりひとりの成長を入職時からずっと振り返れるのがいいです。

製品詳細-1

納得感が社員の力を引き出す

現場のメンバーからは「作業が楽になった」、「使い心地がいい」という声はよく聞きます。入力も簡単ですし、いつでもすぐに取り出せるので探さなくてよくなったとかですね。

管理が簡単になった結果、目標に対する意識はあきらかに上がりました。 目標が入力されると通知が来るので、管理職である私もすぐに見にいったりして、 コミュニケーションのスピードが上がったのもよい点ですね。人事側でいうと集計がすごく楽になったのは大きいです。グラフも自動で作成されるので、とても便利で助かっています。こうして作業から解放されることで、人事がより創造的な仕事、考えることに時間に割くことができるようになりました。

そのほか、目標を共有することで一気に目線が上がりましたね。 この機能を活用した部署から聞いた話なのですが、お互いの目標を見ることで「目線をあげていこう」、「自分のキャリアの軸を変えていこう」など他のメンバーからの学びがあり、結果として組織全体の目線が上がったというメリットがありました。

製品詳細-2

企業情報

会社名株式会社HRBrain
住所〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル 5F
URLhttps://www.hrbrain.jp/
設立年月2016年3月
事業内容クラウド型目標・評価管理サービス「HRBrain」の企画・開発・運営
代表者名堀 浩輝
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
人事システムの製品一覧はこちら

人事システム

人事システムとは?

人事システムとは、従業員の氏名、性別、住所などから昇格、退職などの一連の人事情報を管理するシステムです。人事管理システムと呼ばれることもあり、中には給与計算などに対応するシステムもあります。適材適所の人材配置や、労働形態が複雑で管理が大変な場合に人事システムを導入することで、人事部門の負担を減らすことができます。スキル管理や、研修管理もできるため、そのデータを元に人材育成を効率的に進めることができます。

比較記事を見る
【2024年版】中小企業におすすめの人事システム9選を徹底比較!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社HRBrainの 『HRBrain』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。