カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
人事評価システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
飲食店・宿泊
職種
一般事務
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シートの作成のしやすさと目標割合設定ができる点
この製品のいい点
自己評価シートを作成する際、正直毎回悩ましいし半年単位で目標を考えるのも大変ですがこちらの製品では最初から細かな目標設定が各階級によって定めることが出来るので1番大きな目標以外は既に設定されているので自己評価しやすく、目標も一つだけでなく複数設定できることにより評価値を分散させることも可能なので個人個人にあった目標設定をすることが出来る。
ヒョーカクラウド/評価ポイントの改善してほしい点
新しいシステムに移行してからページの作成がしにくくなった、具体的には評価設定時に自分で面接日を設定しないと保存できないと表示され(既に改善されてたらすみません)目標立てる側が面接日決めるのは違うのではないかと思ったので改善して欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
自分の使っている範囲では特にトラブル等はありません。
ヒョーカクラウド/評価ポイント導入で得られた効果・メリット
個人に対して階級別に目標設定が出来るのでその人に対してのページの作成や事務や現場、現場の中でも店舗ごとにその人の評価に対する紐付けができるので初期設定がしやすいのが便利。
検討者にオススメするポイント
初期設定をしてしまえばあとは人を追加するだけで評価ページの作成が手間がかからずできるので使用しやすいです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『ヒョーカクラウド/評価ポイント』とよく比較されている人事評価システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社シーグリーンの 『【6年連続1位獲得】人事評価をはじめるならヒョーカクラウド/評価ポイント』(人事評価システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。