カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
タブレット対応なのがまた良い
この製品のいい点
一番のメリットはOffice365のデータをPDFにできることです。また、会議に使用した資料をダウンロードできるので紙の書類の管理に手間取らなくなります。
スマートセッションの改善してほしい点
特にありません。会議に使う資料はデータで管理できるようになったので、紙の資料の時に必要だった印刷やホチキス留め等の作業から脱却できました。
スマートセッション導入で得られた効果・メリット
参加者で閲覧している資料にメモを書き込めるのですがその中で共同メモという機能が便利で重宝してます。複数人で同時に書き込めるため、オンライン会議でも対面での会議のようにホワイトボードに書き込みながら進めていく要領で使えます。そして書き込んだメモは回収できるので簡易的な議事録にもなってくれます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『スマートセッション』とよく比較されているペーパーレス会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本インフォメーション株式会社の 『販売から14年!誰でも簡単に使える操作性。SAMLにも対応スマートセッション』(ペーパーレス会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。