カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
安否確認システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
低料金で利用できるのが嬉しい
この製品のいい点
何と言ってもコストが安いです。初期費用はかかりませんし、月額の利用料も安価です。物価が上昇気味のため経費が圧迫されている状況ですが、この製品は低料金で利用できるので、大変ありがたいです。
Cuenote安否確認サービスの改善してほしい点
特にありませんが、敢えて言うなら実際に災害が発生した場合においては取るべき行動や実際の行動事例といったものを情報として掲載いただくと、社員の意識もより高まり、便利になると思います。
システムの不具合がありましたか?
ありません。
Cuenote安否確認サービス導入で得られた効果・メリット
回答状況をリアルタイムで把握できるのがメリットです。災害時においては情報をいかに早くかつ的確に入手するかが重要なポイントとなります。この製品は使いやすい設計で、しかもマルチデバイス対応なので、回答状況を迅速かつ正確に把握することができます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2023/8/25
平素はCuenote 安否確認サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、この度はレビューのご投稿を頂き、重ねて御礼申し上げます。
この度、弊社サービスのコスト面をご評価いただき、誠にありがとうございます。
災害が発生した場合においては取るべき行動や実際の行動事例に関しまして、貴重なご意見ありがとうございます。
行動事例の情報を掲載できるように努めて参ります。
いただきましたご意見つきましては、関係部署に共有させていただき、今後さらに安定したサービスとなるよう取り組んで参ります。
今後もご不明な点がありましたら、サポートデスクまで
お電話ないしはメールにてお気軽にお尋ねくださいませ。
今後とも、ご愛顧賜れますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
『Cuenote安否確認サービス』とよく比較されている安否確認システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ユミルリンク株式会社の 『【メール/SMSに対応】初期費用0円・月額3,500円~Cuenote安否確認サービス』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。