カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
案件管理はこれで行ってます
この製品のいい点
私が入社する数年前から導入されたとのことですが、使い方としては特殊ですが、これがないと事故が起きまくってただろうというぐらい優秀な機能です。
第三者チェック用とはいえ、未然にミスを防げたり、カスタマイズでどんどん社内で利用できる方法で機能追加しまくってますが、利用しない日はないぐらいにかなり優秀です。
どの部署でも管理ができるので共通認識をもつことができます、
「楽楽販売」の改善してほしい点
特にないのですが、あるとすればルールの入れ方とかが複雑なのと、画面が見にくいときがある。
弊社の使い方かもしれないが、画面の見やすさ、色も含め変更できれば少しストレスが軽減するかも
「楽楽販売」導入で得られた効果・メリット
今までは場所を跨いだ2人チェック体制での進行だったのが、誰もが閲覧、共通認識をもつことが可能になり見える化したため、ミスが格段に減り、案件管理がかなりしやすくなった。
弊社の作業上、認識の齟齬や設定漏れが起きた際、リカバリーにかなり時間がかかるので、
弊社のシステムツールの補助的立ち位置で導入したのですが、どちらかというと、ここ数年は楽楽販売のシステムをメインに利用しています。
仕様や登録内容などのカスタマイズがかなり無限なので、販売以外のシステムのやり取りや作業確認用のツールとしてかなり活躍しています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『「楽楽販売」』とよく比較されている販売管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『複雑な作業の手間とミスを解消!「楽楽販売」』(販売管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。