カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
一般事務
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
基本的なワークフロー機能で紙の削減が可能
この製品のいい点
元々社内で紙帳票として決裁をもらっていたありとあらゆる書式について、本システムへの以降が進んでいます。機能面は簡易なほうだと思いますが、その分書類をそのまま置き換えるのにわかりやすいようです。
Hi-PerBT ワークフローの改善してほしい点
履歴管理、書類検索の機能に不十分さを感じる。現状では書類名称が判明していないと検索の手掛かりがないが、例えば部署毎、担当者毎に過去の帳票を確認できれば便利だと思う。また、書類名がプルダウンに全て表示されて上から下まで目で見て該当の帳票を見つけなければいけない。ソート機能や検索できる画面構成にしてほしい。
Hi-PerBT ワークフロー導入で得られた効果・メリット
部署間にまたがる供覧・決裁フローがシステム内で完結するので、最終承認を得られるまでにかかる時間がかなり短縮できた。紙の文書を授受する手間が大幅に削減できた。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
『Hi-PerBT ワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社日立ソリューションズ西日本の 『Hi-PerBT ワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。