カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
営業活動の管理と分析に役立つ。
この製品のいい点
お客様の過去案件だけでなく、現在進行中の案件が把握でき、それらを担当する担当営業者もわかるなど、営業に関する情報が一括管理できるので、全体像を把握できることが便利。
「Sales Force Assistant」の改善してほしい点
UI/UXの使いづらさがある。機能がありすぎるがゆえにどれを使えば良いのかが逆にわからない。という現象がたまにおきる。全体的にもっとわかりやすさを重視したインターフェースにしてほしい。
「Sales Force Assistant」導入で得られた効果・メリット
営業活動の記録がたまっていくので、それらを参考にした営業活動ができるのがメリットだと思います。進捗状況を残せるため、営業件数が多い場合、次回以降の接触時に役立ちます。また、社内関係者の共有も容易なので、共有や引き継ぎに取られる時間も減りました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『「Sales Force Assistant」』とよく比較されているSFA
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社NIコンサルティングの 『【1万社導入】営業の見える化で営業組織力強化「Sales Force Assistant」』(SFA)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。